本家のFirefox 30から少し遅れましたが、昨夜リリースされたてのWaterfox 30を入れてみました。Waterfox自体は以前から利用してますが、今回ちょっとUIが変わりました。まあ、少し前のバージョンからタブの位置がデフォルトではURLバーの上になってたのをabout:configからbrowser.tabs.onTopをfalseにして回避してたのが、このバージョンからは効かなくなり検索してみると、WaterfoxではリリースされてないFirefox 29からの変更らしく、既に情報があったので試したのですがWaterfoxの再起動でもうまく行かず昨晩は寝ました。でも、実は寝る時に思ってたのはWaterfox自体は再起動してもタスクが残っている感じが多く、もしかするとOSの再起動で有効になるかな~っと思いながら寝たのですが、正解でした^^ 今朝PC立ち上げてWaterfox起動すると無事にタブは今までの様(?)に楽天ツールバーの下に戻りました。しかし、タイトルバーにURLバーが入ってスペースを節約してくれるのは良いのですが、ホームボタンやメニューボタンにウィンドウのクローズや最大化ボタンからかぶっているのが微妙な感じなのと、楽天ツールバーとタブの間に少し空きがあるのが気になるかな^^;