忍者ブログ

MIT流なメモ

中央競馬の予想や購入したもののメモなどを書いて行こうかと。まあ、個人的なメモ的なブログです。

あれ?SQLiteって日本語OK?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

あれ?SQLiteって日本語OK?

SQL Server Expressで容量上限10GBにあっという間にぶち当たりそうでMySQLPostgreSQLなんかも検討してたんですが、どちらも微妙な感じではあって悩む事数日。日本語対応で疑問だったSQLiteで再度全てのテーブル定義をローマ字化するつもりで再挑戦って覚悟でプロジェクト作成。まあ、ここまでSQL Server Expressで書き上げたフォームやコードは再利用出来る限り使うつもりで取り込んで、試しに動かしてみるかって事で...う~ん、何故か普通に動いちゃってます(笑)

 

サラッと2010年からのデータ取込で45分程度で1ヵ月分が無事に終わり次に進んでる。嬉しいんだけど、こんなにあっさり動いてくれて大丈夫か不安でもある。しかし、2010年から指定してるのは単に10年分程度は必要かな~って程度の感覚で入れてた初期値なんだが、仮に1ヵ月分45分として年9時間だから10年分だと90時間か(>_<) 4日も掛けて終わらせてから中身がアウトとかはちとキツイな~。

 

朝までで1年分は終わっているかと思うので、そこまで順調に取り込めてたら、またどうするか考える事にして今晩はこのまま続行させてみるか。

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

プロフィール

HN:
MIT
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

コガネモチ

アクセス解析