忍者ブログ

MIT流なメモ

中央競馬の予想や購入したもののメモなどを書いて行こうかと。まあ、個人的なメモ的なブログです。

CsvHelperで楽させて頂く

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

CsvHelperで楽させて頂く

もう何年前に書いたのか忘れてるツールの機能を追加する為にCsvHelperを使ってみる。


プロジェクトへの追加はパッケージマネージャコンソールで

PM> Install-Package CsvHelper

とする。まあ、Visual Studioのメニューからでも出来ますね。

 

で、使うソースに

using CsvHelper;
using CsvHelper.Configuration;

追加して、今回の入力CSVファイルであるダビジェネのテキスト出力はレースヘッダとそのレースの出走馬毎のデータからなる2種類のCSVが混在するのでそれぞれのクラスとそのマップクラス。更に出力するターゲット用外部指数ファイルのクラスとそのマップクラスを定義。

csv.Context.RegisterClassMap<DGRaceTable>();
csv.Context.RegisterClassMap<DGUmaTable>();

って感じで2種類のマップを指定して

csv.Read();

した後にそれぞれ該当する行を

DGRaceRecords.Add(csv.GetRecord<DGRace>());

または

DGUmaRecords.Add(csv.GetRecord<DGUma>());

としてListに追加して、そのListを使ってターゲット用のListを作って書込みです。その昔はベタに読込だファイルから自力でパースしながらコンバートした気がしますが、今回一度CsvHelper使ってある程度使い方を理解したので、CSVファルイ関連は今後楽出来るかなぁと。

拍手[0回]

PR

コメント

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

プロフィール

HN:
MIT
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

コガネモチ

アクセス解析