来月で組上げから6年になる自宅PC。もうここ数年悩まされた原因不明のフリーズに終止符? 昨日盆休み前の最後の出勤前に立ち上げるのに4~5回再起動してどうにかって感じでしたが、盆休み初日の今朝、ついに画面に全く表示されなくなりました。まあ、逆にこのおかげで悪いのがグラフィックボードだと(笑) いや、以前もグラボやドライバを疑ったんですが、電源もおかしくなり原因特定に苦労してました。
6年前に
ELSA GLADIAC GTS 250 15,000円
を使ってましたが、原因に今一確実な自信も持てず、更に既に何時他がおかしくなっても不思議の無い6年もののPCではあまり高額なパーツも微妙なので、ショップにあった一番安いグラボを選択。
ASUS GEFORCE 210 Silent 4,298円
210-SL-TC1GD3-L流石にここまで安いといくら6年の月日が経っていても3倍の値段のグラボの方が性能が良いらしく、Windows エクスペリエンス インデックスのグラボが7.0→4.1と半分近くに落ち込んだorz まあ、別にPCでゲームしないので、動画が普通に再生されれば問題ない。後で映画でも観てみます。